e-Gov電子申請システムでマイナンバーカードを使う

4月は雇用保険の手続きでハローワークに行くと数時間待ちです。社会保険の手続きは郵送でもできるけど...。

で、政府の「e-Gov(イーカブ)」という電子申請が便利ではあるのですが、IT業者がやってもマニュアルが専門的過ぎて「よくわからん!」ということで、躓いたことをメモします。

まず、Javaのインストールですが、マニュアル通りインストールしたら、IEを再起動しないと電子認証の所で「認証できません」となります。IEを必ず再起動しましょう。

あとは、マニュアル通りにやって、FaliCaにマイナンバーカードを差します。FaliCaの設定ができていないと動かないので、e-Taxで確定申告するときにも躓く、

↓電子証明書の有効期限確認 「R/Wのタイプが不明です」が出た時の対処法 - e-Taxで確定申告
https://www.gachi-home.com/entry/2016/01/19/081508#RW-2

をやっておきます。

で、書類を作成し、「電子証明書を付けて送る」をクリックすると電子証明書を選ぶ画面が出ます。

マイナンバーカードはICカードなので「ICカード」を選択するのですが、その際、

「PINコードを入れてください」

と表示されます。マイナンバーカードのPINコード???サポートマニュアルには一切書いてありません。

これは、PINコードとは「署名用電子証明書暗証番号」のことでした。

法人でも、代表者のマイナンバーカードで社会保険の手続きができるのは便利だけど、こういうマニュアル作って電子申請を推し進めるのは、どうなんでしょうかね...。

マイナンバーカードのPINコードとは、「署名用電子証明書暗証番号」のことでした。

岡山のホームページ・パンフレット・ビデオ制作会社 ミト・ワークス 代表取締役 大塚恭子