ドメイン譲渡における注意事項【お名前.com】
お名前.comで管理しているドメインのドメイン譲渡手続きを行う際、旧ドメイン登録者のメールアドレスと新登録者のメールアドレスが必要です。
手続きを申請すると、それぞれに承認確認メールが送られ、双方がインターネットを通じて承認すると手続きが行われるので、それぞれのメールアドレスにメールが届かないと手続きができません。
手続きの申請前に、旧ドメイン登録者のメールアドレスが現在使用されていないものになっている場合があるので注意が必要です。不通のメールアドレスになっている場合は、まず、登録者情報の修正手続きが必要です。この手続きは有料です。
新ドメイン登録者も登録者情報がこの手続きで申請したものになるので、以後使わないメールアドレスにはしない方が懸命です。
登録者情報のメールアドレスが現在使われていないものになっている原因は引越しなどでプロバイダーを変えた場合、迷惑メールがひどくメールアドレスを変えた場合などがあげられます。
重要な申請用メールはできるだけ恒久的に使うメールアドレスにしておいた方がいいですね。
岡山のホームページ・パンフレット・ビデオ制作会社 ミト・ワークス
代表取締役 大塚恭子