このサイトを見てツイッターで、岡山県内?のIT屋さんが連絡をくださいました。
情報収集に協力して下さるそうです。うれしいにゃぁ~![]()
被災地でも学校が始まった
ので、また支援の方法が変わってくるとは思うのですが、いつ行ってもOKなところがあるのとないのとでは、がんばれ方が違うと思うので、引き続きできることをがんばります。
しっかり経済活動&消費活動も行わないと、日本全体が元気になりませんからね。![]()
このサイトを見てツイッターで、岡山県内?のIT屋さんが連絡をくださいました。
情報収集に協力して下さるそうです。うれしいにゃぁ~![]()
被災地でも学校が始まった
ので、また支援の方法が変わってくるとは思うのですが、いつ行ってもOKなところがあるのとないのとでは、がんばれ方が違うと思うので、引き続きできることをがんばります。
しっかり経済活動&消費活動も行わないと、日本全体が元気になりませんからね。![]()