避難による損害への「仮払補償金」のお支払いについて【東京電力】H23.4.15

以下、超訳&要約です!happy02わかりやすくするために軽い表現になっていますがお許しください。coldsweats01

 

詳細は、下記東京電力ホームページで確認をお願いします。

↓避難による損害への「仮払補償金」のお支払いについて平成23年4月15日 東京電力株式会社

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11041502-j.html

 

-------------------------

 

東京電力です。この度はごめんなさい。

 

皆さんの当面の生活費に充てていただくべく、

損害への仮払金(具体的な保障額は後で決定するけど、当面必要なお金を一律にお渡しします。なお、これは、最終的に決まった保障額の一部に充当します。)

を、下記の通り、お支払いする準備を行い、受け付け窓口を設けますので、よろしくお願いします。

 

  • 避難生活に必要な当面の資金を「仮払保証金」として支払います。

 

  • 対象となる方は、「避難」・「屋内退避」が指示された地域等にお住まいの方です。

具体的には、平成23年4月15日現在、

■避難区域

・福島第一原子力発電所から半径20km圏内

・福島第二原子力発電所から半径10km圏内

■屋内退避区域

・福島第一原子力発電所から半径20km以上30km圏内

にお住まいの方です。

参考までにその地域を含む市町村名は、

南相馬市、飯館村、浪江町、双葉町、大熊町、豊岡朝、楢葉町、広野町、葛尾村、川内村、田村市、いわき市

です。

具体的な範囲は、上記市町村との調整を踏まえて決定します。決まり次第連絡します。

※別途、「計画的避難区域」が設定された場合は、その地域も対象となります。

 

  • 金額は、1世帯あたり100万円、単身世帯の場合には75万円です。

 

  • 支払方法は、各市町村と調整してから避難所等で説明会をしたり、申請書類を配布しますので、それに従ってください。

 

  • また、4月28日(予定)から『福島原子力補償相談室』を開設して、保障に関する相談を承ります。

窓口名称 福島原子力補償相談室(コールセンター)

電話番号 0120-926-404

受付時間 9:00~21:00※月~土

 

  • 福島原子力補償相談室(コールセンター)が開設されるまでは、相談や申請書類の郵送依頼は、東京電力カスタマーセンターにて承ります。

 

東京電力ホームページ⇒http://www.tepco.co.jp/index-j.html

この記事について

このページは、ミト・ワークスが2011年4月16日 15:11に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「福島原子力発電所の事故に伴う原子力損害の賠償について【文部科学省】」です。

次の記事は「「計画的避難区域」と「緊急時避難準備区域」の設定についてH23.4.11」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。